MENU

【なりゆき街道旅】三島のうなぎ屋お店どこ?静岡で創業169年の老舗「桜家」

こんにちは!

子育てと仕事を両立するグルメ大好きキャリア母さんのWEBライター・おかめです!

2025年5月4日放送 【なりゆき街道旅】では静岡県・三島を巡っていましたね。

三島市は静岡県の東部にある市で、富士山や箱根にも近く

新幹線も止まる便利な場所です。三嶋大社やうなぎが有名です。

美味しいものと、雄大な景色を眺めて三島旅も楽しそうです。

それではさっそくですが

今回登場した創業169年を誇る老舗うなぎ屋さんがどこか?だけでなく

人気のメニューや口コミなどを紹介していきますね!

こんなひとにおススメ

2025年5月4日放送「なりゆき街道旅」で紹介されたうなぎのお店について

・店名は何で、場所がどこなのか知りたい!

・どんなメニューがオススメ?

・口コミが知りたい

目次

【なりゆき街道旅】静岡三島老舗うなぎ屋の店や場所はどこ?2025年5月4日放送

2025年5月4日に放送された「なりゆき街道旅」で
創業169年老舗のうなぎ屋さんが

注目を集めています!

なりゆき街道旅
年の離れた人気タレントたちが、全国の街道を訪れる、台本も筋書きもないなりゆき任せの旅!若い情報と
大御所の知識がぶつかり合う珍道中!街道の歴史や名所情報の楽しい解説もあり、旅のルールは「街道を
旅する」ただそれだけの、寄り道し放題、ハプニング上等の旅番組。

こちらの店名や場所について詳細をお伝えしていきます。

【なりゆき街道旅】三島のうなぎ屋お店どこ?創業169年の老舗「桜家」

2025年5月4日に放送された「なりゆき街道旅」で
紹介された創業169年のうなぎ店は

うなぎ桜家

となります

画像引用元:https://www.tv-tokyo.co.jp/yururitabi/backnumber/20120704/

この桜家さんは、創業169年という老舗のうなぎ料理店
三島のうなぎ御三家のひとつとして、非常に有名なお店です。

富士の雪解け水である地下水を仕入れたうなぎに数日間流して泥抜きされた
うなぎは臭みゼロ。
そして、蒸さずに直火で焼く「地焼き」スタイル。これにより、皮はパリッと香ばしく身はホクホク
さらに、創業当時から継ぎ足されてきた秘伝のタレがうなぎの旨味を引き立てます

【なりゆき街道旅】三島行列必至の老舗店「うなぎ桜家」の
うなぎ丼は5,000円~

2025年5月4日「なりゆき街道旅」
うなぎ丼が非常に美味しそうでした

桜家さんの口コミ

口コミ

うな重(1匹)とうまきをいただきました。

うな重のうなぎはふわふわでとってもおいしいです!そのまま食べても、タレをかけて食べても、山椒をかけて食べても、おいしいです。うまきは、卵焼きが甘く、うなぎと鰻のタレとよく合います。

うな重やうな丼はそれぞれ、1匹、1匹半、2匹から選ぶことができました。一品料理も数多くありました。

店内は昔ながらの趣のある建物で1階と2階、その間のフロアもありました。1階以外は靴を脱いで座敷になっていました。席数はかなり多いと思います。

平日、11時開店で11:30に到着すると、7組待ちでしたが20-30分程度で案内されました。カード払いはなく、現金かPayPayなどで払うことができます。

口コミ

三島の「うなぎ 桜家(さくらや)」は、1856年創業の老舗うなぎ店で、地元の方はもちろん観光客にも愛される名店です。三島広小路駅から徒歩5分ほどとアクセスも良く、三島観光の際にはぜひ立ち寄りたいお店の一つです。

桜家のうなぎは、富士山の伏流水で数日間しっかりと泥抜きされたものを使用しているため、臭みがなく、ふっくらとした柔らかさが特徴です。職人さんが丁寧に焼き上げたうなぎは、外は香ばしく、中はふわっとした食感で、口の中に旨味がじゅわっと広がります。

メニューには、「うなぎ重箱」や「蒲焼御飯」があり、1匹または2匹分から選べるスタイルです。しっかり食べたい方には2匹分のオーダーもおすすめです。さらに、白焼きやうまき(うなぎ入りの卵焼き)といった一品料理も充実しており、贅沢なひとときを楽しめます。

「桜家」はとても人気のあるお店のため、行列ができることが多いです。事前にうなぎの予約は可能ですが、席の予約は受け付けていないため、早めの来店をおすすめします。特に開店直後は混雑するので、少し早めに到着するとスムーズに入店できるかもしれません。

三島を訪れる際は、「うなぎ 桜家」で、老舗ならではの上質なうなぎを味うのが必須!ふわふわのうなぎと甘辛のタレが絡んだ絶品の味わいは、忘れられない思い出になります。

行列必至のようですが、それでも三島のうなぎ御三家と言われる
うな丼、食べたいですよね。

Google口コミでも★4.1の高得点を叩いているのもうなずけますね!

三島「うなぎ桜家」のアクセス&詳細情報

●営業時間:11:00~20:00 (売り切れじまい)
●毎週水曜日定休・月1回火水連休
 〒369-1871 埼玉県秩父市下影森173
●TEL:055-975-4520
●Google口コミ ★4.1

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。
子育てと仕事を両立するグルメ大好きキャリア母兼WEBライターおかめです!
ブログに遊びにきてくれてありがとうございます。

コメント

コメントする

目次