こんにちは!
子育てと仕事を両立するグルメ大好きキャリア母さんのWEBライター・おかめです!
2025年4月12日放送【アド街ック天国】で紹介された世界的プロデューサーが手掛ける点心専門店が
注目を集めていましたね。「あのお店、どこにあるんだろう?」「絶対食べに行きたい!」
そう思った方も多いのではないでしょうか?
ロンドンの有名店を成功させたプロデューサーが創り出す点心とは、一体どんな味なのでしょうか?
めちゃくちゃ気になりますよね!
それではさっそくですが
2025年4月12日放送【アド街ック天国】で紹介された、世界的プロデューサーが手掛ける点心専門店の店名や
場所だけでなく、その魅力やおすすめメニュー、お店の雰囲気などその秘密を詳しくご紹介します!
「特別な点心が食べたい」「丸の内でおしゃれなお店を探している」という方は必見です!

おかめさん、食いしん坊だからお嬢たちと行ってみたら?
💡こんなひとにおススメ |
---|
✓店名は何で、場所がどこなのか知りたい! ✓おしゃれなお店を探している ✓お店の特徴やおススメメニュ ✓アラン・ヤウ氏ってどんな人? |
を、アド街を見て気になった方に向けて、わかりやすくご紹介します!
【アド街ック天国】二重橋前の点心専門店どこ?世界的プロデューサーの『ヤウメイ』2024年4月12日放送
2025年4月12日に放送された【アド街ック天国】で紹介された、
世界的プロデューサーが手掛ける点心専門店が注目を集めています!


【アド街ック天国】二重橋前の点心専門店、『ヤウメイ』


引用元画像:https://www.marunouchi.com/tenants/10084/


引用元画像:https://guide.michelin.com/jp/ja/tokyo-region/tokyo/restaurant/yaumay
2025年4月12日に放送された【アド街ック天国】で紹介された点心専門店は
ヤウメイ
というお店です。
めちゃくちゃおしゃれなお店です!
駅チカでアクセスもばっちり、女子会や記念日みたいな特別な日にぴったりな場所です!
ときめきが止まらなくなってしまいますね。
店内は、高級感がありつつも開放的。天井が高く、光が差し込む空間に、オープンキッチンが映えますね。
【アド街ック天国】世界的プロデューサー「アラン・ヤウ」氏とは?
YAUMAYをプロデュースしたのは、ロンドンのレストランシーンで数々の名店を成功させたアラン・ヤウ氏。
彼が手掛けた代表的なお店には…
どのお店も“アジア料理を洗練された大人の空間で楽しめる”というコンセプトで大ヒット。
その彼が満を持して日本にオープンしたのが『ヤウメイ』なんです!
そんな人が手掛けた点心専門店・・ますます行ってみたくなりますね。。


引用元画像:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000038422.html
【アド街ック天国】二重橋前の点心専門店
「ヤウメイ」人気メニュー
2025年4月12日【アド街ック天国】CMでもおいしそうな点心画像が流れましたね



めちゃくちゃ美味しそうですよね!一度は行ってみたいな
ネット限定予約コースもあるようです。「お昼限定 飲茶7品コース(中国茶付き) 7,500円(税込サ別)
メニュー参考例
・中国茶
・点心3種盛り合わせ
・揚げ湯葉とエビの腸粉
・チャーシューバオ
・鴨肉の春巻
・エゾジカ肉のパイ包み
・担々麺
・カスタードパン
メニュー内容は当日食材の関係で若干変更することもあるそうです。
お皿も上品で、まさに「映える」料理ばかり。ランチ女子会にもぴったりです!
二重橋前「ヤウメイ」のアクセス&詳細情報
今回紹介した二重橋前「ヤウメイ」の詳細情報をまとめました。
・営業時間 土日祝:11:00~23:00(LO21:30)
平日昼:11:00~15:00(LO14:30)
夜:17:30~23:00(LO22:00)
・無休(但し、1/1及び法定点検日は除く)
・JR「東京駅」丸の内南口より 徒歩10分
・JR「有楽町駅」徒歩7分
・東京メトロ千代田線「二重橋前駅(丸の内)」B5出口より 徒歩2分
・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」徒歩5分
・東京メトロ日比谷線「日比谷駅」徒歩7分
・都営三田線「日比谷駅」徒歩3分
・二重橋前駅から278m
・『東京』駅 徒歩10分
・Google口コミ ★4.3
まとめ 【アド街ック天国】二重橋前の点心専門店どこ?世界的プロデューサーの『ヤウメイ』
と、いうことで今回は
【アド街ック天国】で紹介されたことで、注目度急上昇の「ヤウメイ」
世界レベルの本格点心を、二重橋前・丸の内で楽しめるチャンス!
大切な人とのランチやディナー、ちょっと贅沢したい日におすすめのスポットです。
ぜひ一度、世界の味を体験しに行ってみてくださいね!
コメント