こんにちは🐾!
子育てと仕事を両立するグルメ大好きキャリア母さんのWEBライター・おかめです!
2025年5月6日放送 【マツコの知らない世界】では
ローカル飲食チェーン店の世界を特集してましたね。
マツコさんが美味しそうにすすっていた
宮崎名物うどん専門店「きっちょううどん」。
地元では知らない人がいないほどの有名店の
ローカルチェーン店て気になりますよね。
それではさっそくですが
今回登場したのお店がどこか?だけでなく
人気のメニューや口コミなどを紹介していきますね!
2025年5月6日放送【マツコの知らない世界】」で紹介されたきっちょううどんのお店について
・店名は何で、場所がどこなのか知りたい!
・どんなメニューがオススメ?
・口コミが知りたい
【マツコの知らない世界】宮崎の名物うどんのお店どこ?「きっちょううどん」
『マツコの知らない世界』で特集された地域性が出る「うどんチェーン」。
宮崎県で愛され続けるうどん専門店「きっちょううどん」をご紹介されてましたね
柔らかい麺と優しい出汁が特徴の宮崎うどん
実際のVTRでも、マツコさんが夢中になって食べていましたね。
こちらの店名や場所について、詳細をお伝えしていきます。
【マツコの知らない世界】宮崎のローカル飲食チェーン店「きっちょううどん」
2025年5月6日に放送された「マツコの知らない世界」で
紹介された地元民に愛される宮崎名物うどん専門店は
きっちょううどん
でしたね。
きっちょううどん大島店様へ来訪。柔らかい麺と、うますぎる出汁を堪能してきました。
— ちょろ @ブログで自由に生きてる人&ライター (@Choro0164) March 19, 2025
【結論】宮崎市の柔らかい麺のうどんは、つゆまですするのがベスト
・とにかく麺が柔らかいので、出汁との相性が抜群
・いりこ出汁の風味が口の中に広がって最高
・天たまかうどんを頼んで、生卵を割るのが最高… pic.twitter.com/IyBfYRM6OI
きっちょううどんは、宮崎市を中心に展開するうどん専門チェーンで、
地元の人々に長年愛されているソウルフード的存在なんです。
柔らかくてやさしい口当たりの麺に、いりこや昆布でとったあっさり系の出汁が特徴です。
朝6時から営業しており、朝ごはんにもぴったり。
天ぷらうどんや玉子うどんなどメニューも豊富で、リーズナブルな価格も魅力。
おにぎりやいなり寿司とのセットも人気です。
優しい口当たりのうどんは、朝ごはんにぴったり。
【マツコの知らない世界】宮崎のソウルフード「きっちょううどん」
並うどんは300円~
おはようございます。
— oryourimusou (@oryourimusou111) November 24, 2024
朝は、きっちょううどんの肉スペ。 pic.twitter.com/GI9bSQeoVZ
嫁と朝のきっちょううどん🍜
— グレーゾーン (@GLAYZONE4) March 29, 2025
このあと嫁を自宅に降ろして仕事行ってきます❗ pic.twitter.com/1Qbfmj0QtQ
それだけでなく、いろいろなトッピングのうどんを楽しむこともできます。
自分だけのお気に入りの1品を作るのも楽しいですね。
SNSやクチコミも大絶賛!朝から食べたくなるソウルフード

宮崎のみなさんイチオシのうどん屋さん、きっちょううどん。
スープは少し甘みがあり、麺は福岡のうどんと同じくコシのなく、ふわふわな食感で慣れ親しんでいる食感!
海老2匹入りの海老天うどんといなり1個を注文して、600円しないという破格なお値段も大変ありがたい!



宮崎のうどんはコシがありません。だけどそれが良いんです。
こちらのきっちょううどんは宮崎を代表するご当地うどんのチェーン店なんですが、青唐辛子の無料トッピングがいい感じの地元民に愛されているお店です。
いつもは普通のうどんをおやつ代わりに注文することが多かったのですが、今回はお店イチオシよ肉スペシャルうどんを注文しました。
結果、大正解!
チェーン店だけど、また必ず訪れたいと思えるそんなうどん屋さんです。
宮崎「きっちょううどん」のアクセス&詳細情報
今回ご紹介した北方「きっちょううどん」の詳細情報をまとめました。
きっちょう橘通店
・営業時間 日曜日~木曜日 6:00~21:00 金・土・祝前日 6:00~24:00
・0985-26-8889
・住所:宮崎県宮崎市橘通西3-3-27 宮崎アートセンタービル 1F
・JR宮崎駅から徒歩15分 バス停「デパート前」から徒歩2分
・Google口コミ ★3.7
まとめ|【マツコの知らない世界】朝から食べたい宮崎のソウルフードうどんの店は?「きっちょううどん」
マツコの知らない世界』でも取り上げられた
宮崎市民のソウルフード「きっちょううどん」
毎日行っても飽きないほどのメニューもあって
食べ飽きないのではないでしょうか。
宮崎にお出かけの際は、朝から行かれてみてはいかがでしょうか
それではまたお会いしましょう!
コメント